top of page

​活動報告

 私が考える活動には様々な種類があります。例えば旅行です。新しい場所を訪れることで、また地元の食文化や伝統文化等異なる文化や風景を楽しみ、より深く体験することができます。その経験は私の視野を広げ、人々との繋がりの機会を与えてくれました。私は中国で生まれ、日本で生まれ育ったため、誰よりも広い視野を持っている、または持つべきだと自覚しています。

 また、ボランティアや自分の研究も同じく活動だと思っております。中世の哲学者カントは、人間は自発的にボランティアをすることで、精神的熟成が達成されるといわれております。このように、ボランティアや自分の研究は、自分の成長だけでなく、社会の発展にもつながると私は考えております 

 活動の中には困難を伴うものももちろんあります。しかし、私はその困難を乗り越え、17年もの時を過ごしてまいりました。そして、活動の中には社会全体を一新させるようなものももちろんあります。私はこれを活動の意義だとみなし今日も努力をしております。たとえどんなに小さな一歩の努力でも、バタフライ効果のように社会全体を変える大きな成果を導きだしてくれると私は信じております。私はこのような強い信念をもって取り組んでまいります。みなさんのご声援をよろしくお願いします。

2023年7月22,23日 文化祭

夏休みの中、文化祭を実施しました。私の部活では、私が主催者となって、心理テストや農業支援企画を実施いたしました。くわしくはこちらからご参照ください。

​↓実際の動画

​2023年5月12日 横浜

​2023年5月3日 千葉馬堀海岸

bottom of page